上野天神祭2018鬼行列とだんじりの日程・見どころ・交通アクセスは?

最終更新日:

三重県伊賀市で毎年10月に行われる上野天神祭(うえのてんじんまつり)。

今回は、上野天神祭の2018年日程見どころ、交通アクセスなどをご紹介します。

うちの次男はお祭りの鬼行列に7年間参加していたので、他にはない貴重な情報もご紹介できれば……と思います。ぜひ続きをご覧くださいね。


上野天神祭(うえのてんじんまつり)とは?


鍛冶町のだんじり「二東(にとう)」
 ↓ ↓ ↓
上野天神祭 2015 日程



上野天神祭(うえのてんじんまつり)は、三重県伊賀市の菅原神社(通称、天神さん)で行われる秋祭りです。

平成16年の市町村合併以前、伊賀市は上野市という名称だったので、上野天神祭という名称となっていて、地元では「上野祭り」と呼ばれています。


歴史は古く、400年以上の歴史があり、9つの町が持つだんじり(楼車)と、お神輿、鬼行列などが町内を巡行していきます。


だんじりと聞くと、大阪の岸和田のだんじりのイメージが強いですよね。

でも、上野天神祭のだんじりは、岸和田のだんじりのように猛スピードで通りを駆け抜けるわけではなく、京都の祇園祭の山鉾や、飛騨高山の高山祭の屋台と似ています。

お囃子を奏でながら、楼車がゆっくり移動していくのをイメージしてもらうとぴったりくると思います。

Sponsored Link


上野天神祭2018の日程は?


開催日についてはかねてから検討されていたようですが、23日、24日、25日という日程を2017年(平成29年)から変更して、曜日に合わせた日程「10月25日までの直近の日曜日」に開催されることになりました。

お間違いのないようにお越しくださいね。

■2018年(平成30)年開催日■
10月19日(金)宵山
10月20日(土)足揃えの儀・宵山
10月21日(日)神幸祭

毎年10月23日から25日までの3日間、城下町で開催されてきました国重要無形民俗文化財で2016年12月に「ユネスコ無形文化遺産」に登録された『上野天神祭』の開催日程が今年度から変更となります。
平成29年度から上野天神祭のダンジリ行事は「10月25日までの直近の日曜日」に開催されます。
出典:http://www.igaueno.net/?p=4924




・19日(金)宵山

午後7時~9時ころまで、本町通り・二之町通りのだんじり蔵の周辺でだんじり等を蔵から出し、ちょうちんなどの飾り付けをし、展示を行います。


・20日(土)足揃え・宵山

だんじりは、本町通りと二之町通りを中心に、午後1時から午後4時まで9基が巡行します。

鬼行列も行われます。午後2時頃から4時頃まで鬼行列が三之町通りのみで行われます。

夜には、午後6時30分~9時頃に、本町通り・二之町通りなどを提灯を点灯しただんじりが巡行します。


・21日(日)神幸祭(本祭)

本祭の日は、朝9時にスタート地点となる、東御旅所(ひがしのおたびしょ)を出発します。

途中、お昼休憩を取りながら、夕方まで1日かけて、本町通り、二之町通り、三之町通りを、お神輿、鬼行列、だんじりなどが巡行していきます。

※いずれも、雨天の場合は中止です。



上野天神祭の見どころは?


京都の祇園祭の山鉾を見本に作られたと言われるだんじり(楼車)と、お神輿、鬼行列などが本祭の日に、一日かけて町中を練り歩きます。

9基のだんじりは、それぞれとても古く貴重なものです。

お祭りの間は、だんじりに飾られる胴幕などを間近で見られるチャンスです。江戸時代の職人の技術の素晴らしさが伝わってきますよ。



また、鬼行列は日本でも珍しく、鬼が行列をなして練り歩く姿は見応え充分です。

鬼行列のお面は、各町で保存していますが、古いものは江戸時代の作のものがあり、とても貴重なものが今でも現役で使われています。


鬼行列出発前
 ↓ ↓ ↓
上野天神祭 2015 日程 鬼行列




また、金曜日の夜(宵山)は、だんじりを各町が展示してあるので、間近でゆっくりだんじりを見られるチャンスです。

土曜日の夜(宵山)は、提灯に明かりを灯しただんじりが本町通り、二之町通りを巡行します。夜のだんじりも幻想的でとても美しいですよ。


土曜日の午後と日曜日のだんじり巡行中は、曲がり角にさしかかるとお囃子を演奏している人を乗せたまま、だんじりの向きを変えていきます。「ギシギシッ」と木製のだんじりが音を立てながら、グイッと方向を変える場面は、とても迫力があるのでぜひご覧ください。

鬼行列の鬼の中には、沿道で観ている小さい子供のところに寄って行く鬼もいて子供が怖がって逃げたり、泣いたり……

その様子を見て、大人は「泣いた~!」と喜んだりするのが面白いですよ。

一番人気は、「ひょろつき鬼」と呼ばれる鬼です。

フラフラと酔っぱらいのように、道いっぱいに動き回っては、(昔は本当に酔っ払っていたという話も……)沿道の観客を驚かせる姿は迫力があるので、ひょろつき鬼はぜひ観てくださいね!

Sponsored Link


交通アクセス


上野天神祭の期間中は、一部の道路が交通止めになっていたり、交通規制されている道路もありますので気をつけてください。

規制情報はコチラ⇒だんじり巡行時刻表および交通規制


◎お車で(伊賀市役所まで)

伊賀市役所を目指して来ていただくと分かりやすいと思います。


・上野市駅までのアクセスは?

近鉄大阪線伊賀神戸駅で伊賀鉄道に乗り換え約30分で上野市駅に着きます。

上野市駅の改札を出ると、お祭りの屋台等が並んでいるのが見えると思います。



上野天神祭こぼれ話(トリビア)


上野天神祭の臨時駐車場になっている上野西小学校の運動場。上野西小学校は、俳優の椎名桔平さんの母校で、上野西小学校の隣(西側)にある県立上野高校は、椎名桔平さん平井堅さんの母校でもあります。

上野高校の正門から見える明治校舎は、県の有形文化財に指定されているので、一見の価値ありですよ。

お近くを通ることがあったら、ぜひのぞいてみてくださいね!


コチラでも上野天神祭についてご紹介しています。
ぜひご覧ください♪
 ↓ ↓ ↓




Sponsored Link

おすすめ記事


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ