主婦のパートにおすすめの職種は?人気ランキングでご紹介

最終更新日:

「子供も小学生になったし、
そろそろ私も働くか!」

そう思って求人広告を見てみると、
色んな仕事があって、

「どの仕事がいいの?」と悩みますよね。

私自身、パートで工場系、ホームセンター、パン屋、
ピッキングスタッフなどの職種を経験しています。

Sponsored Link

そこで、パートに出ようとお考え中の方に
おすすめ職種を、

メリット、デメリットも一緒に
ランキング形式でご紹介します。

私の経験も含めた内容となっていますので、
参考にしてくださいね!


パートの職種人気ランキングは?


1位:事務職


主婦 パート おすすめ



事務職はパート、正社員を問わず
人気の職種になっています。


◎メリット

・探せば9時~15時のような仕事もある
・土日が休めるところが多い
・接客がない場合が多い
・同僚に主婦が多いので、
 気持ちが分かってもらいやすい
・空調の効いた部屋で仕事ができる


事務系のパートの場合、
短時間勤務を選べる会社もあります。

私の友達も、9時から15時までの勤務なので、
家事との両立がしやすいと言っていました。

それに、土日が休めるところが多いのは魅力ですよね。
休日は、夫や子供と一緒に過ごすことができます。


私は以前、ホームセンターで働いていたことがあるのですが、
サービス業なので、土日は基本的に休めません。

でも、土日は夫と子供は休みなので、
自分が仕事に行くのに、
なぜか「ごめんね~」という感じで出かけていました。

それに、夫と子供のお昼ご飯のために
お昼代としてお金を置いて行ったりすることも
度々ありました。

自分の数時間のパート代が、
夫と子供のお昼代に消えるかと思うと、
「何のために働いてるんだろう?」
思ってしまったり……^^;

夫が予定を入れた日曜日が、私の出勤日と重なっていて、
急きょおばあちゃんに出動要請したことも
何度もありました。

そういうマイナス面もあるので、
特に子供がまだ小学生の間は、
やっぱり土日が休みの仕事がいいな~と思います。



◎デメリット

・電話応対などの経験がないと大変
・人数の少ない会社だと、いつもメンバーが同じ


事務職の内容にもよりますが、
客先からの電話を受けたりする場合、

電話の応対マナーを知らないと
恥ずかしい思いをしたりすることがあります。


中には、いきなり電話で
怒鳴りつける人もいたりしますので、
冷静な対応が求められますよね。


あと、人数が少ない事務所だと、
毎日同じメンバーで、息が詰まりそう……
と愚痴っていたママ友がいました。

入社してみないと分からないですが、
気の合う人ばかりとは限らないので、

そういうこともあると、
覚悟しておいた方がいいかもしれません。



2位:コンビニスタッフ


家の近くにあることが多く、
募集もよく出ています。
入り口に求人が貼ってあることも多いです。

◎メリット

・9時~13時までなど、短時間勤務が可能
・同僚に主婦が多いので気持ちを分かってもらいやすい
・シフトが1週間、2週間単位の場合が多く
 融通が利きやすい
・高校生、大学生などがバイトに来るので、
 土日や長期休みに休みやすい
・家から近いことが多い


9時から13時くらいだと、
ちょうど子供が学校から帰ってくる時間には
家にいられるので人気があります。

ただ、主婦が働きやすい9時~13時などの時間帯は、
一度パートが決まると
なかなか辞めないことが多い
ので、

もしも、近くに新しいコンビニがオープンするなら、
オープニングスタッフとして入るのがおすすめです。


◎デメリット

・時給は少し安め
・一人で色んな業務をこなさないといけない
・立ち仕事で疲れる
・接客がある
・お金を扱う

コンビニスタッフは、一人でレジ、陳列、
発注、宅配受付などのたくさんの業務を
こなさないといけない
ことが多いので、
覚えることも多い職種です。

あと、コンビニによっても仕事内容が違っています。

ママ友の働くミニストップに
ローソンから転職してきたパートさんがいたそうですが、

店内での調理があるため、
覚えることが多くて大変だと言って
辞めてしまったそうなんです。

店内で調理するメニューがあるコンビニは、
調理メニューのないコンビニに比べると
覚えることが多くなりますね。

Sponsored Link

3位:ファミレススタッフ


ファミレスもコンビニ同様、
大学生などのアルバイトが多い職場なら、
土日に休めたりすることも多いです。


◎メリット

・9時~13時までなど、短時間勤務が可能
 シフトが1週間、2週間だったりするので、
・同僚に主婦が多いので気持ちを分かってもらいやすい
・シフトが1週間、2週間単位の場合が多く
 融通が利きやすい
・まかないが出る


シフトが比較的融通がききやすく、
昼間だけなどの短時間勤務が可能な職場が多いです。

コンビニよりは覚えることは少ないですが、
ホールスタッフの場合、動く範囲は広いので、
慣れるまでは疲れるかもしれませんね。

ファミレスもコンビニ同様、
オープニングスタッフが狙い目です。

昼間の時間帯だけとか、
自分の希望を言える場合が多く、

オープニングスタッフだと、
希望の枠に入ることができるようです。


◎デメリット

・土日に出勤しないといけない
・立ち仕事で疲れる
・接客がある
・お金を扱う

色々なお客様がいるので、
自分のミスではなくても怒られたり、
接客で嫌な思いをすることがあるかもしれません。


4位:工場系


工場系の仕事は、土日が休みの場合が多いです。

また、人数が多い職場ですと、
比較的急な休みも取りやすかったりします。


◎メリット

・土日が休み
・仕事が覚えやすい、単純作業などが多い
・主婦が多い
・休みやすい職場が多い
・接客がない
・お金を扱わない


私のおすすめの職種は、実は工場系です。

工場内の軽作業をしていたことがあるのですが、

子供の急な病気などで休んでも、
他にも作業をする人がいるので、
業務にさほど影響が出ないことが多いです。


子供が保育園や小学校の低学年の間は、
病気などで、どうしても仕事を休まないといけない
……という状況になりがちです。

そういう時に休みやすい職場は
かなりありがたいですよね。


私が以前勤めていたビンの検査をする工場では、
「明日、私休みます~」
みたいな感じで出勤簿に「バツ」を付けるだけでOKでした。


他の工場で働いているママ友に聞いても、
工場系は、そんな感じのところが多かったです。
(全てではないと思うので、参考までに)


◎デメリット

・仕事内容によっては、力仕事の場合もある
・時給が安いことが多い

休みの融通がききやすい分、
時給は安い場合が多いですが、
それは仕方ないですよね。

あと、工場で時給がいい所は、
仕事内容に力仕事があったりと、
ちょっときつい場合が多いです。



最後に


主婦におすすめのパートの人気職種を
メリット、デメリットを含めてご紹介しましたが、
いかがでしたか?

仕事を始めるとなると、
やっぱりできるだけ長く続けたいとは思いますが、

人気の職種でも、職場の雰囲気によって
働きやすさは変わってきます。


私を含め、私の周りでも、
何度か転職している人は多く、
最終的に自分に合う職場に定着するという感じです。

あれこれ考え過ぎず、
まずは第一歩を踏み出すことが大事ですね。


Sponsored Link

おすすめ記事


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ