玉ねぎを切る時に涙が出ない方法とは?原因を知って対処しよう!

最終更新日:

「ウゥ……目が痛い(T_T)」

「玉ねぎが目にしみるぅ(/_;)」


玉ねぎを切ってを流した経験、
主婦ならきっと誰でもありますよね。

Sponsored Link


特にみじん切りなんて最悪orz
痛くて涙が止まらなくなってしまうことも
ありますよね。


玉ねぎを切るに出る涙は調理中の悩みのタネ。

でも、色んな料理に頻繁に使う玉ねぎを
主婦が切らないわけにはいきません!


そこで!

なんとかできないの?というお悩みを
解決する方法をご紹介します。

私がやってみて一番効果のあった方法も
ご紹介しますので、ぜひご覧くださいね♪




なぜ目にしみるの?


玉ねぎ 涙 方法
そもそも、玉ねぎって、
なぜ目にしみるんでしょう?

その原因は、玉ねぎに含まれる
「硫化(りゅうか)アリル」という
刺激のある成分なんです。


玉ねぎを切ると、その成分が気化して、
目や鼻の粘膜を刺激してしまうんですね。


粘膜から刺激成分が入ると、
脳がその成分を体の外に出そうとして、
涙が出るように指令を出します。


玉ねぎを切る時に涙が出るのは、
そういう理由だったんですね。


……ということは、

その成分がなるべく出ないようにすれば
泣かなくてよくなるんじゃないの?

その成分を体の中に入れないようにすれば、
粘膜を刺激しなくなるんじゃないの?

その通りなんです!


玉ねぎで涙が出ないようにする対策

1)出ないようにする
2)入れないようにするの

この2パターンです。

それでは、具体的な方法をご紹介します。



成分が出ないようにする方法


まずは、玉ねぎから刺激成分の硫化アリル
なるべく出ないようにする方法を
5つご紹介します。


1)たまねぎを冷やす。


冷凍庫で15分ほど冷やします。
冷蔵庫なら1時間ほど冷やします。


硫化アリルは揮発性なので、
冷やすことで発生がおさえられます。

包丁も冷やすと
さらに効果がアップするようです。


でも、この方法は前もって冷やしておかないと
いけないので、

すぐに切りたい!
という場合には少々不向きですね。



2)電子レンジで20秒ほど温める


皮をむいて、丸ごとラップでくるんで
20秒ほど電子レンジで温めます。

温めることで、成分が変質して
刺激成分の発生がおさえられます。


3)皮をむいて水に10分つける


硫化アリルは水溶性のため、
水に浸けると刺激成分が水に溶け出すので、
切った時の刺激が少なくなります。

半分に切った時や、4分の1に切った時も
水につけるといいですよ。


4)包丁の切れ味をよくする


玉ねぎを切るときに細胞がつぶれることで
刺激成分が発生します。

包丁の切れ味をよくすると、
細胞がつぶれにくくなるので、
刺激成分が出にくくなります。

つまり、切れない包丁を使っていると、
いつまでも涙とはサヨナラできない……
ってことですね^^;


また、玉ねぎをなるべく早く切るのも
効果があります。

でも、あわてて手を切らないように
気を付けてくださいね。


5)火のそばで切る


刺激成分の硫化アリルは熱に弱いので、
コンロなど火のそばで切ると
刺激が失われやすくなります。

**********************************************

以上が硫化アリルをなるべく出さないようにする
対処方法でした。

どれも難しいものはないので、
ぜひ試しにやってみてくださいね。


では、次は硫化アリルをなるべく体の中に
入れないようにする方法です。

Sponsored Link


成分を体の中に入れないようにする方法


1)換気扇を回す


換気扇を回して、
硫化アリルを外に逃す方法ですね。

窓を開けるのも効果があります。

夏場なら、扇風機で風を送るのも
効果がありそうですね。


2)口で呼吸する


口で呼吸することで、
鼻の粘膜から刺激成分が入るのを防げます。

また、口呼吸で口の中が乾くので、
脳から口にだ液を出すように指令が出て
涙が出にくくなるんです。


3)鼻にティッシュを詰める


両方の鼻の穴に、ティッシュを詰めます。
すると、鼻の粘膜から刺激成分が
入りにくくなります。

それに、ティッシュを詰めると
自然に口呼吸になりますよね。

それで、口呼吸した時と同じように、
脳からだ液を出すように指令が出るので、
涙が出にくくなるということですね。




まとめ


玉ねぎを切る時に涙が出ない方法
ご紹介しましたが、いかがでしたか?

この中で私が実践してみて、
一番効果があったのが、

鼻にティッシュを詰める!


かなりマヌケな姿になるので、
ダンナに見られるのは
ちょっと恥ずかしいのですが、

でも、背に腹は代えられません!

玉ねぎが目にしみないためには、
少々マヌケは我慢しましょう!(笑)



いくつか対処方法をご紹介しましたが、

中には効果はイマイチ……
という方もいるかもしれませんね。


涙を出さないポイントは

●刺激成分が出ないようにする
●刺激成分を体の中に入れないようにする

という2種類なので、

両方のやり方をミックスすると
より効果的で自分にピッタリの方法が
見つかるかもしれません。


ひとつやってみてダメだった……
と諦めずに、

色々とチャレンジしてみてくださいね!

Sponsored Link

おすすめ記事


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ