主婦がパートを辞める時は何日前に申し出る?伝え方はこれがおすすめ!
最終更新日:
「パートを辞めたいんだけど、
会社には何日前までに言えばいいの?」
……と、ママ友から相談されました。
パートを辞めようと思った時、
まずは辞める意志を、
職場に伝えないといけませんよね。
いったい何日前に伝えるのが
正しい辞め方なのでしょう?
Sponsored Link
「私、辞めますので!」
のひと言で明日から来ない……
なんて強者もいらっしゃいますが(^_^;)
やっぱりパートとはいえ
社会人として恥ずかしくないように、
そして、できるだけ円満に辞めたいものです。
そこで今回は、
・パートを辞める時は何日前に職場に申し出る?
・円満に辞めるにはどのように伝えたらいい?
について
私の経験も交えながらご紹介します。
目次(クリックすると読みたいところにとびます)
職場には何日前までに申し出る?
・職場に就業規則があるかないか
・雇用契約が「期間の定めのある契約」になっているかどうか
・雇用契約が「期間の定めのある契約」になっているかどうか
によって、
退職を何日前に申し出るか、
その対応が変わってきます。
就業規則がある場合、ない場合
職場に就業規則はありますか?
企業などではきちんと定められていると思いますが、
個人経営の会社などでは、ない場合も多いようです。
職場に就業規則があり、
そこに1ヶ月前などと明記されていれば、
その期日までに退職を申し出なければいけません。
就業規則がなければ、
退職を申し出てから2週間後に退職できると
法律で定められています。
雇用契約が「期間の定めのある契約」の場合
雇用契約が「期間の定めのある契約」の場合、
半年や1年などと期間が決められています。
入社した時の契約書などがあれば、
どんなふうに記載されているか、
チェックしておくのが大事ですね。
期間が定められた契約の場合、
基本的にはやむを得ない理由がないと、
その期間中に辞めることはできません。
やむをえない理由というのは、
パワハラやセクハラを受けたとか、
そういう理由になってくるようです。
ただ、期間が満了する前に辞めたい場合でも、
会社側の合意があれば辞めることはできます。
会社によって対応は異なると思いますが、
辞めたいと言ったのに、
期間満了まで引き止められたという話は
私の周りでは聞いたことはなく、
会社側と話をして、期間満了前でも
会社から承諾してもらっている場合が多いようです。
私の場合ですが、
個人経営の工場では就業規則はなかったので、
「辞めさせて頂きます」と伝えてから
10日後での退職でもOKでした。
あと、全国チェーンのホームセンターで
パートをしていた時は、
就業規則に「1ヶ月前」と記載されていたので、
ちょうど1ヶ月前に辞める意志を伝えました。
その際、有給が10日ほど残っていたので、
それを使いたいとお願いしました。
有給消化がすんなり承諾されたので、
11月15日くらいまで出勤して、
平日10日間ほどを有給消化で休み、
11月30日付で退職となりました。
現在働いている職場では、
1年更新の契約をしているパートになっています。
私の場合雇用契約が「期間の定めのある契約」の場合に
当てはまるわけですね。
来年の3月までの契約となっているのですが、
労働契約書を見ると、下の画像のように記載されています。
つまり、契約期間中であっても、
2ヶ月前までに退職願を出せば、
退職は認められるということのようです。
2ヶ月前……というと、
次の仕事を探してから辞めたい場合は、
なかなか難しい気がしますけどね(^^ゞ
それと、もし転職などで辞める期日が
すでに決まっている場合、
就業規則が「1ヶ月前」となっていても、
できるだけ早めに会社には伝えた方が
印象としてはいいと思います。
会社側もあなたが辞めた後の対応をどうするか
考えないといけないわけですよね。
だったら、早めに伝えてもらった方が
会社としても助かると思います。
Sponsored Link
円満に辞めるための伝え方は?
誰でも仕事を辞めるというのは
言い出しにくいものですよね。
それに、辞めたいと言ってから、
まだしばらくはその職場にいるのですから、
できるだけ円満に辞められるように
話をしたいものです。
私の経験から……の話になりますが、
「来月いっぱいで辞めさせて頂きたいです」
という感じで、
期日を最初にハッキリ伝える方が
話がスムーズに進みます。
そして、このように伝えると、
その後だいたい理由を聞かれると思います。
あと、その職場に何か不満や問題があって
辞めたいかどうか……も
聞かれることが多かったです。
転職などで次が決まっている場合は、
そのことをハッキリ言った方がいいと思います。
次の働き口が決まっていると、
引き止められることはあまりありません。
友達は転職すると伝えると、
店長に「いつでも戻ってきていいからね!」と
辞めるまで、何度も言われたそうですが(笑)
転職すると言っても、
こと細かに聞かれることはあまりないと思いますが、
中には根掘り葉掘り聞いてくる上司もいました。
私がホームセンターを辞めると伝えた時は、
店長にけっこう色々と聞かれたので、
聞かれたことには正直に答えました。
あと、問題や不満があるから転職するのか?
と聞かれた時は、
「この職場に不満があったわけではないのですが、
(本当は不満があったとしても)
友人から紹介された仕事が
条件が良かったもので……」
という感じで伝えると、
角が立たず、円満に辞められると
私なりに感じています。
転職以外の理由では、
- 親の介護
- 体調不良
- 夫の反対
などを理由に辞める人が多かったです。
家庭内の事情や体調不良だと、
会社側も引き止めにくいですよね。
あと、「辞めたいんですけど……」
という感じで話を持っていくと、
「どうしたの?何か困ってるの?」
みたいな感じで、
即席お悩み相談室になってしまうことがあります。
ホームセンターの前に働いていた職場では、
最終的に
「こっちも改善するようにするから、
もうちょっと頑張って!」などと言われ、
話がウヤムヤになってしまったことがありました。
なので、やっぱりハッキリ「辞める」と伝えることは
大事だったな~と思います。
円満にスッキリと辞めるためには、
・辞める時期はハッキリと伝える
・職場に不満があるわけではないと伝える
・職場に不満があるわけではないと伝える
このポイントを押さえながら、
伝えてみてくださいね。
最後に
・パートを辞める時は何日前に職場に申し出るか
・円満に辞めるにはどのように伝えたらいいか
について、
私の経験などを踏まえてご紹介しましたが
いかがでしたか?
パートを辞めるのは言い出しにくいことですが、
そこは乗り越えるしかないので、
私の話を参考にしていただきながら、
上手に伝えてみてくださいね。
スッキリ円満に辞められますように……
Sponsored Link
パート先を辞めたいと思っていたところ、わかりやすくて納得できた記事に出会えてよかったと感じます。
契約更新の時期もきっかけになるのですね。安心しました。
まだ店長に伝えてはいないのですが、職場の規約を見て退職を伝えたいと思います。
ひぃちゃんままさん
嬉しいコメント、ありがとうございます(*^^*)
私の経験が少しでもお役に立てたなら、
これほど嬉しいことはありません。
ひぃちゃんままさんが円満に退職できるように祈ってます♪
>・職場に不満があるわけではないと伝える
本当に不満があってやめたいなら
それは円満とはいわないね。
そういうの事なかれ主義っていうんだよ。
不満があるからやめる。
会社はその不満を解消できない。
だから、双方なっとくいかず、合意でやめることになる。
それだけのことなんだけど?
次の就職先をみつけるにしたって、
すぐ勤めることが出来ます、としたほうが再就職率が
高くなるので本人にとっても優位です。
会社側の優位性よりも個人の優位性を
尊重するのは、当たり前のことですよ。
それを円満退社だとかいって、お人好しになる
必用は微塵もない。
不満に思って1ヶ月も2ヶ月も仕事をするのは、
精神衛生上もよろしくありません。会社によっては
やめる人間に対し、ペナルティ的な業務指示(法的には
問題ないこと)を命じるところもありますからね。
もしそういう気配を感じる会社なら、イヤならすぐやめる
べきです。円満なんてきれい事を考えるべきじゃない。
パートが辞めることで、会社に多大な損失を与える
ケースなんてまずない。
そんな重要な役割を担っているなら、パートにしておく
会社自体おかしいでしょう。
よって、イヤならすぐやめるべし。
このましくありません。
イヤでも社会常識で、会社に規定通りこなきゃならない、
って考えは私から言わせると。
炎天下の部活中、水を飲むな、って言っているような
ものですね。
そうまでして、円満になる必要性はまったくない。
通りすがりの人さま
貴重なご意見、ありがとうございます!
パートをやめます。本当にはーどな仕事で体もきつい。
近所に募集があるので トラバーユしたいです。
ミサ様
コメントありがとうございます。
良いお仕事に転職できたでしょうか?